びーんず亭 スタッフブログ

即席簡単サラダ♫

仕事から帰って食事を作ると結構遅くなるので、即席で作れるおかずは重宝します。
最近気に入って良く作っているのがこのサラダ。

トマト、アボカド、モツァレラチーズをサイの目に切り、たっぷりのオリーブオイルと塩コショウ、
お酢を少々入れ混ぜ合わせて完成!
約5分位でできます。
簡単で味のブレも少なく、特にこれからトマトが旬を迎えますので興味のある方は是非お試しを!
またお好みでキュウリや、サーモン、生バジル、クリームチーズ等を入れるのもオススメですよ♪

  1. 2013/05/21(火) 10:26:58|
  2. スタッフのひとりごと
  3. | トラックバック(0)
  4. | コメント(0)

花より…団子?!

皆様…初めまして★
ひとりごと初登場の、ぴちぴちの新人Iです!(笑)

日々精進して参ります。
どうぞよろしくお願いします!\(^^)/

桜のシーズンも終わり、新緑の季節となりましたねー!
先日、長岡京市にある長岡天満宮のツツジを見に行ってきました!
(普段の私は、花より団子ですが…笑)

とっても綺麗でしたよー♪

いつも私は、お池の周りをくるっとまわって帰るのですが、
実はこの時期だけ渡れる橋があるんです!

渡ってみましたー(〃^ー^〃)
限定に弱い私です(笑)
桜の時期も綺麗な場所なんですけど、ツツジは、また違った趣きがありますねー!

夕暮れ時もまた違った雰囲気できれいでした♪ヽ(´▽`)/

夜は筍に舌鼓み…(あ。やっぱり食べ物だ…!)

  1. 2013/05/12(日) 12:14:24|
  2. スタッフのひとりごと
  3. | トラックバック(0)
  4. | コメント(0)

お花見♫

今年は全国どこも桜の開花が早く、もう散り始めていますね…

今月の初めにぶらぶらっとお花見してきました。

上桂の桂川沿い。

桜並木がとてもきれいでした。
人も少なく、どうやら穴場のようです!!

別の日に嵐山まで足をのばしました。
トロッコに乗ってお花見するのもいいですよ~♪( ´▽`)

とても寒かったですけどね^^;

天龍寺にも行くとたくさんの花が見られて楽しかったです♬

こんな面白い名前の花もありました^^;

お庭もきれいでとても癒される空間でした。

桜は散ってしまっても楽しめる場所なので是非行ってみてください( ´ ▽ ` )ノ

  1. 2013/04/13(土) 07:41:20|
  2. スタッフのひとりごと
  3. | トラックバック(0)
  4. | コメント(0)

東寺の弘法さん

京都では、あちらこちらで手作り市が行われています。
毎月21日に東寺でやっているのが “弘法さん”
初めて行ってきました♩

とても天気がよくて、たくさんの人が来られてましたよ( ´ ▽ ` )ノ
お店もたくさんあって時間を忘れて見るのに夢中になりました!

食べ物のお店もたくさん出ていて、お腹もいっぱいになりました( ̄▽ ̄)
大好きなたい焼き♡美味しかったです♫

器が好きで見に行ったのですが、掘り出しものをたくさん買いました\(^o^)/
いい器だと普通の料理でも美味しそうに見えます!
作っている人と話しながら買い物が出来るのもいいし、愛着がわきますね。

京都の方は、少しぶらっと♩
遠方の方は日が合えば観光に、是非行ってみてください( ´ ▽ ` )ノ

  1. 2013/03/23(土) 09:52:56|
  2. スタッフのひとりごと
  3. | トラックバック(0)
  4. | コメント(0)

冬の味覚といえば…

冬の味覚と言えば…ブリ!ということで、友人にお願いして
産地直送のブリを送ってもらいました♪

9キロのブリの半身とあってまな板には乗り切らないビッグサイズでしたが、なんとか捌ききり、
刺身、ブリ大根、かまの塩焼き、照り焼きにそれぞれ調理し、ブリフルコースを堪能しました!

鮮度、脂のりと抜群だったのであっという間に完食!とは言ってもさすがに冷凍した
切身を含めると1週間はかかりましたが・・・来年もまた頼もうと思っています!

  1. 2013/03/13(水) 07:27:35|
  2. スタッフのひとりごと
  3. | トラックバック(0)
  4. | コメント(0)

趣味の一つ♪

季節も春めいてきて何だか色んなことを始めたくなります。
色んなことへの行動力が出てきますね。

毎日するのは、なかなか出来ないですが料理は好きでよく作ります。
料理をすることは、すごく頭を使うし集中するし、“無”になれるので
私にとってはストレス解消になります。
そして、好きなものを食べられるのもいいですね。

最近作ったものを紹介します。

鱈とたっぷり野菜のカレー豆乳煮込みと、きゅうりの生ハム巻。

ヘルシー白菜しゅうまい。

簡単なものばかりですが、お家で食べると野菜もたくさん食べられ、
健康のことも考えられていいですよね♩
これから春の野菜もたくさん出て来るので料理をするのが楽しみです♪( ´▽`)

  1. 2013/03/05(火) 10:23:03|
  2. スタッフのひとりごと
  3. | トラックバック(0)
  4. | コメント(0)

オムツケーキ

皆さん、オムツケーキってご存知ですか??

まさに、紙オムツで出来たケーキなんですが、最近出産のお祝いに人気なんです(^_^)

つい先日、高校時代の友達に赤ちゃんが産まれて、出産祝いに『オムツケーキを☆』という事になり、
販売されてるものもありますが、作り方を教えて下さる方がいらっしゃり、
友達2人と一緒に手作りしてきました~♪

オムツを1つづつ、袋に入れて小さく丸め、それを並べて、丸い形に組み立てます。
大きさ違いに2つ作って組み立てて‥ここまででも、なかなか時間がかかります。
そして!!最後にお楽しみのデコレーションですp(^^)q
ここから、盛り上がります(笑)
男の子仕様に、ブルーベースでリボンで飾って☆お花をちらし☆スティッチを座らせて‥‥☆☆
完成です!!!

大満足の仕上がりでした(^O^)/

オムツケーキとっても喜ばれますよ♪
皆さんも出産のお祝いにどうですか~?

  1. 2013/02/22(金) 10:49:52|
  2. スタッフのひとりごと
  3. | トラックバック(0)
  4. | コメント(0)

豆苗

今年の冬は葉もの野菜が高騰しているということで、最近話題のエコ野菜、豆苗を買ってみました。
使い方は鍋の具材、炒めものなど、何にでも使えそうでしたので今回は鍋の具材に使いました。
カイワレ大根なのような辛味もなく、また気になるクセもなく美味しくいただく事ができました。
そしていよいよ二回目の収穫。

苗に水をはって5日後の写真ですが、グングン成長しています!
まだ成長がまばらなのでもうしばらく待ってから収穫したいと思いますが、楽しみです。
ちなみにですが…これは一度切ったものが、また成長しているのではなく、
まだ発芽していなかった苗が成長しているそうです。

  1. 2013/02/12(火) 12:03:51|
  2. スタッフのひとりごと
  3. | トラックバック(0)
  4. | コメント(0)

たま木亭さん

『宇治にある有名なパン屋さん』…この言葉、何度かご来店のお客さんとのやり取りで
聞いた事がありました。

ある日、家に帰ると...
その『宇治の有名なパン屋さん』のパンがあるではないですか!(☆_☆)
ご存知の方もきっと沢山いらっしゃるかと思いますが、その名も・・・

『たま木亭』さんです♪
なにげに、お店の名前が『亭』つながりですo(^-^)o
噂を聞き付けた家族が私の居ない間に買いに行っていたんです‥私も行きたかった(T_T)
とても小さなお店なのに、大繁盛で人がすごかった!との事。
気になります、行ってみたい☆

肝心のパンですが‥♪

私はカレーパンを頂きました☆
もぅ、めちゃめちゃ美味しかったですp(^^)q
カリッと揚がったパンの中にスパイシーなカレーがいっぱいで☆
またカレーに入ってるお肉が美味なんです☆
ペロッと食べちゃいました。
他にも、メロンパンやデニッシュ系、甘いタイプのパンも食べました。
どれも美味しかったです~o(^-^)o
次は絶対お店に伺いたいです!

  1. 2013/02/01(金) 10:33:53|
  2. スタッフのひとりごと
  3. | トラックバック(0)
  4. | コメント(0)

やっぱりチョコはラムレーズン?!

お正月が明け、半月以上経ちましたが、胃袋のほうは未だに正月気分のようで、
先日もお菓子コーナーで衝動買いしてしまいました…

どちらにしようか迷いましたが、だったら食べ比べをしようということになりました。
同じラムレーズンチョコレートですが、やはり味が違いますね。
紫色のパッケージのメルティーキスは、とにかくラム酒の香りが華やかで口の中に一気に広がります!
一方赤のパッケージのラミーはジワっとラム酒が浸透してくるような落ち着いた感じで、
んー…甲乙つけ難い勝負でした。
洋酒系チョコレートがお好きな方は是非食べ比べてみてください!

  1. 2013/01/15(火) 11:41:55|
  2. スタッフのひとりごと
  3. | トラックバック(0)
  4. | コメント(0)

« 前のページ | ホーム | 次のページ »

300g以下、または4,000円以上お買い上げで送料無料
びーんず亭 スタッフブログ
びーんず亭 スマートフォンサイト
PAGE TOPへ