はじめは登れると思ってなかったけど、みんなで助け合いながら頑張った。
日本で1番空に近い場所で、見たことのない数の星を見ながらの登山。
登頂してからの御来光。
雲の海。
感動して泣きそうになりました。
ほんまに、ほんまに、感謝!
一生の思い出です…
いよいよ高校野球が始まりましたね。
昼間は店頭におりますので、さすがにリアルタイムで観戦することは滅多にありませんが、
夜のダイジェストは見ています。
今のところ打撃戦と言いますか、割りと得点の入る試合が多いように感じますが、
例のボールの影響なのでしょうか?
それともこの酷暑の影響なのでしょうか?
野球をする環境としてはかなり厳しい天候ですから、恐らくどちらともなんでしょう。
そんな心配をしながらも熱いプレーが楽しみではありますが、「無事これ名馬」という言葉通り、
この酷暑の中、最後まで無事に終われる事ありきで頑張って欲しいと思います。
普段はコーヒー派ですが、先日紅茶の道具を一式購入したので
早速ダージリン紅茶を入れてみました。
コーヒーも蒸らしの時間があるように、紅茶も蒸らしの時間が不可欠みたいです。
ジャンピングしながら抽出されていく姿はとってもキレイでした!
香りがとっても良かったです♪
紅茶もコーヒーと同じく色々な種類があるので
少しずつ飲み比べて勉強していこうと思います♪♪
先日お休みをいただいて北海道へ行ってきました。
現地でレンタカーを借り、札幌、小樽、旭川、美瑛、富良野を回ってきました。
写真は旭山動物園の白クマです。かなりサービス精神旺盛でした!
もちろん人気のモグモグタイムも見てきました!
こちらは美瑛の写真です。とりあえず一面が緑で癒しの空間でした!マイナスイオーン!
最後はモエレ沼公園。
元々はゴミの廃棄場所だったそうです。
とにかく広くて京都ではありえない広さでした。ちなみに入口にはレンタルサイクルがあります。
もちろんレンタルしました。
あまりの広さに今回の旅行では周りきれなかった場所がまだまだ沢山ありますが、
そこはまた次回の旅行にとっておきたいと思います!
ぐんぐん成長して、いつの間にかこんなに大きく成長しました!
植物の生命力ってすごいですね!
そろそろ、唐辛子を収穫してみようと思います。
試食がとっても楽しみです♪
最近オリーブオイルにハマっています。
そこで自家製ガーリックオイルを作ってみました。
作り方はいたって簡単で、みじん切りにしたニンニクとオリーブオイルを弱めの日にかけて、
ややキツネ色になってきたら火を止め、冷まして完成です。
余熱が入るので、あまり火を入れ過ぎないのがコツですね。
炒めもの、グリルものは勿論ですが、フランスパンやフォカッチャなどに付けたり、
サラダに掛けて食べるのがオススメ!
手軽にできて保存もきくので、ぜひお試し下さい!
毎日とっても暑いですね!
おかげでアイスがとっても美味しいです♪
今日、スーパーにアイスを買いに行く途中、1匹の猫ちゃんと出会いました★
得意の猫芸をしてみたところ、振り向いてくれたので1枚撮らせてもらいました。
振り返り美人な小粋な猫ちゃんでした!(オスだったらどうしよう…)
そんな一期一会な出会いもあり、無事アイスも購入し家に帰ってエスプレッソをかけて、
アフォガードにして食べました!
紅茶や抹茶など、かけるものを色々変えて今年もアイスとともに暑い夏を乗り切ろうと思います!
わたしは、甘い物が大好きです(。-_-。)
女の人は別腹でいくらでも食べちゃいますよね♪
甘い物は体の疲れを癒してくれたり、幸せな気持ちにしてくれます。
特に甘い物のなかでも和菓子が好きで餡子なんて、たまりません(^^)
先日、大阪に行った時におススメされ食べてとても美味しかったので紹介します!!
喜八洲総本舗さん。
ここで有名なのは、みたらし団子なのですが今回は、、、
酒まんじゅうです!!
お酒の香りがふわ~っとして、餡子も甘すぎず次から次に口に運んでしまいます(笑)
店員さんにおススメしてもらったのは、トースターでこんがり焼く食べ方。
香ばしくて、とっても美味しかったです♡
びーんず亭のコーヒーと一緒にいかがですか?( ´ ▽ ` )ノ
先日、香川県に住んでいる友人がうどんを送ってくれました。
なんと・・・
山越うどんです!!!
色々な食べ方がありますが今回はざるうどんで、いただきました★
生麺を15分ほど茹でて、その後冷水でしっかり締め、
トッピングはシンプルにねぎとゴマとゆず胡椒わさびで食べました。
讃岐うどんの、なんともいえない“コシの強さ”と“のどごし”はたまりません~!!!
おかわりが欲しくなりますね(笑)
この夏は本場に行って食したいと思います♪
料理を作ることが好きな私はできる限り家で作って食べるようにしています(特に夕食は…)
レシピはいつも適当の自己流なので紹介できるようなものではないのですが、
最近作った料理をご紹介します(=゚ω゚)ノ
鶏肉と豆苗の甘辛炒めとかぼちゃサラダ。
豆苗って安くて一回使ってももう一回生えてくるので、経済的にも嬉しい食材!!
しかも美味しいです♡
定番のピーマンの肉詰め。
豆腐とアボカドのグラタン風。
こんな感じです。
ヘルシーですが、食べ応えあります!
八宝菜的なもの♪
青梗菜がとても好きで、この日に食べたくなったので作ってみました♪♪
自分で作ると野菜もいっぱい摂れて、体のことを考えられるのでいいですね~。
めんどくさいと思われがちですが、やってみるとハマりますよ!!( ´ ▽ ` )ノ
ぜひぜひ!!