9月に入りましたが相変わらず暑いですね!
今日は34度でしたが37度とかの超猛暑日と比べたら全然ましに感じます(;^_^A
さて、先日私はスタミナを求め、初めて滋賀県大津市の鰻屋「かねよ」に行ってきました。
京都市中京区のお店は行った事があったのですが大津はちょっと違います。
錦糸丼はだし巻きがドーンとのっかってます。(京都のお店は普通の卵焼きです)
かなり待たされお腹ペコペコの状態で食べたのですが、このボリュームに勝てませんでした(T_T)
夏休みを利用してディズニーシーに行ってきました。
友人の結婚式でいただいたフリーパスを利用して、約25年ぶりのディズニーだったのですが、
残念なことに東京はこの日この夏一番の猛暑で、楽しむどころか、生きるか死ぬかという暑さ。
アトラクションはソコソコに、あとはレストランでビールと軽食で涼んでいました。
それにしてもあの暑さの中、ミッキーやドナルド等キャラクターをやられている方は本当に大変だろうなぁと、
感心しました。まさにプロ魂ですね。
ディズニーでは暑さのあまり、ちゃんとした写真が撮れなかったので、
こちらは翌日浅草付近で撮ったスカイツリーです。
よく見るとまだクレーンが…、結局何メートルになるんでしょうかねぇ?
京都タワーも負けてられませんなぁ?(笑)
最近、保存食作りにハマっています。
梅シロップに始まり、新しょうがの甘酢漬け、山椒のしょうゆ漬け、プラムシロップ、赤シソジュース、
びわ酒、キウイ酒、そして、びーんず亭のコーヒー豆で作ったコーヒー泡盛。
お酒類は熟成中でまだ完成していませんが、どれも美味しく出来ました。(手前味噌ですね・笑)
もっとキッチンにビンを増やしていきたいなぁと思っていますので、みなさんのオススメの保存食があれば
是非教えてくださいね。
相変わらず猛暑が続いてますね!
夏バテ寸前の私。
夏休みは実家に帰ってゆっくり過ごしてました。
夕方、愛犬を散歩に連れて行ったのですが、すぐにダウン。
確かに犬は毛皮だし地面には近いしいくら夕方でもこの暑さじゃ辛いんだろうなぁ…
家でも伸びきってました(^o^;
しかしこの猛暑はまだまだ続くらしいので、体調管理には本当に気を付けなくてはいけませんね!!
今年の暑さは本当に厳しいですね。
7月の末頃、いつも見慣れている近所の大文字山を見ていると、何かヘンなことに気付きました。
真夏だというのに、山の木々が所々茶色く変色しているのです。まさかこんなに暑いのに紅葉でもないだろうし、一体どうしたことか?と思っていると、ニュースでそのことを取り上げていました。
何やらキクイムシの一種が大発生して、ナラの木の幹を食い荒らして、木が枯れているとのことです。
木を切ったり、薬を撒いたりして広がらないよう対策しているそうですが、せっかくの緑の夏の山が、これ以上枯れないでほしいです。
異常な暑さと何か関係があるのでしょうか?
今年の夏は猛暑続きで、かなり暑い日が続きいていますが皆さん夏バテされてませんか?
こう暑い日々を過ごしていると無性に冷たいものが欲しくなりますよね。
ということで杏仁豆腐を作ってみました。
杏仁の粉やら寒天やら牛乳やらを買って作ったんです。
とりあえず普通に固まったので、頂き物の桃、半額になっていたメロン(苦笑)、ナタデココを入れてみたら
見た目はおいしそうにでき上がりました。
お味のほうもこれが…とてもいい感じで、奥さんからも合格点をいただきました。
次の休みはフルーツゼリーに挑戦してみたいと思います!
幼い頃、雷が怖すぎて熱を出して寝込んだ事がある雷恐怖症のあたし。
自転車で家に帰っている途中、いきなりの大きな雷にビビり、建物の屋根の下に隠れたところ、
間もなく大粒の雨が空から落ちてきました。
雨に濡れなくて良かったー、とホッとしていると、いきなり人だかりが出来て、
目の前を祇園祭・還幸祭の神輿が通って行きました。
小さい子どもから年配の方まで、雨にも負けず大きな声をあげて、威勢良く…
雨のお陰で男らしさが2割り増しになって、なんて素敵なんだ!と感動しました。
その後、小降りになるのを待って家に帰りましたが、びしょ濡れになった洗濯物を見て
「雨よ…。」と、少しため息が出ました…。
「暑い!暑い!!暑い?!!!と思わず叫びたくなる日が続いてますね。
今日は1年で最も暑さが厳しくなる大暑。
岐阜県の多治見市では、なんと38.9度を観測したとか…。就寝中に熱中症になる事もあるらしいので、
冷房にあたりっぱなしも良くないけど、我慢しすぎない様に気を付けなくては!!
話は変わりまして…
下の写真は祇園祭の夜店で大好評だった、びーんず亭特製スムージーです(^O^)
どうです?美味しそうでしょ?♪
これは宮崎から取り寄せたマンゴーを贅沢に使った、マンゴースムージーなんです!
スムージーはミキサーがあれば簡単に作れます!
お好きなフルーツとお好みでアイスやヨーグルト、氷を入れてよく混ぜたら完成!
暑さも吹っ飛ぶ美味しさです(o^o^o)
ぜひお試しあれ♪
この猛暑は7月いっぱいまで続くとか…
体調崩さないように十分気を付けて頑張って乗り越えましょう(>_<)!」
サッカーワールドカップ南アフリカ大会が終わりました。今回は、私も「にわかサッカーファン」となり、日本チームの試合だけでなく、いろんな国の試合をテレビ観戦しました。
日本VSデンマーク戦は、夜中の3時に目が覚めたので、半分寝ながら見ました。家族は寝ていたので、音量を小さくして観戦していましたが、本田選手がゴールを決めた瞬間、近所のどこからか「ワーッ!!」と歓声が上がり、私も一緒に盛り上がってしまいました。
印象的だったのは、とある国の選手が国歌を歌う時に、涙を流していたシーンでした。
W杯も残すところあと僅かとなりました。
決勝はやはり実力のある国同士のカードとなりましたね。
(どちらが勝っても初優勝というのはちょっと意外でしたが…)
今大会では一部のヨーロッパ諸国の不調等が報じられていましたが、
結局前回同様ヨーロッパ対決、やはり層が厚いですねぇ?。
我らが日本代表は惜しくも敗退してしまいましたが、世界の中でも臆することなくプレーする姿には感動させられました。
四年後も予選を勝ち上がって是非とも世界を驚かせて欲しいと思います!
写真は日本代表のユニフォームです。
日韓共催のW杯以来いつもオフィシャルユニフォームを買って応援しています。
ちなみに今大会は阿部選手のネーム入りを購入。
5、6年前の五輪代表の時から応援していたので、W杯での活躍にはとても興奮しました!
海外にいく話しもあるみたいなので、更なる活躍を期待しています!