最近は春めいた天気で、暖かいですねぇ☆
私は季節の中で春が一番好きです♪
何かワクワクしますよね♪( ´▽`)
最近、久しぶりに鴨川の近くを歩きました。
天気がよくて気持ちよかった?*
陽気な音楽も流れてましたよ(笑)
観光客の方に混じってパシャリ☆
何だかにぎやかでした♪
春になって桜の開花が始まると、もっとにぎやかになりますね(*^^*)
ここ最近、ゆっくり花見に行けてないので今年は色んな所に見に行きたいと思っています!!
楽しみです(o^^o)
そして、3月にはひな祭りがあります♪
あたしの実家では。。。
もぅ飾っているみたいです(。-_-。)(笑)
春もイベントがたくさんあるので、楽しみましょ?
その前に、まずは『バレンタイン』です!!
びーんず亭では、バレンタイン限定の豆やセットを販売していますので、是非チェックしてください☆
お待ちしております( ´ ▽ ` )ノ
今年の冬は本当に寒いですねぇ。
2月に入って気温が上がったのは嬉しいけど、次はアイツがやってきます…
今年はまたパワーアップしてやってくるとか……そう、花粉です!!
小5の時に発症してから毎年苦しんでます。いつくるかいつくるかとビクビクしています(>_<)
頼むからこれ以上増えないでぇ?(T_T)
話は変わりますが…明日は節分ですね!
1日早いですがイワシの丸干しを食べました。
こんなに大きいイワシは久々で美味しかったです☆
これで花粉も追い払えたらいいのに(笑)
2011年が始まってもう20日あまり経ちました。早い早い…
昨年は大晦日の大雪により実家に帰ることが出来なかったり、今年は新年早々風邪をひいてしまったりで
何だかちょっとだけ残念な始まりですが…
お正月とは別に最近実家に帰ってきました。
私の家はお正月に家族全員が集まることが出来ないので、少しずらして集まるようにしています。
そして毎年恒例の…カニを食べに近くの旅館に行ってきました♪
カニの刺身や天ぷら、焼きガニ、カニ鍋とカニづくしです★
今年もお腹いっぱい食べてきました‼
これでやっとお正月が来た気がしています。
とても幸せなひと時でした。
新年早々にお腹の調子が悪くなってしまいました。
そんな新年はお腹に優しいスープを作ってみました。
よく大根は胃に良いと聞きますが、今回はカブです!でっかいです!
適当に切ったカブを軽く茹で、ミキサーでペーストにします。
カブは大根に比べ火の入りが早いのですぐに柔らかくなります。
水分はヘルシーに豆乳を使いました。
バターで玉ねぎを炒め、そこにペースト合わせます。
あとはコンソメ、塩を入れて味を整え温まったら完成です!
パセリなんかを振るとキレイなんですが…そんな洒落たものは我が家にはありませんでした(苦笑)
クリスマスも過ぎ、年末に向けて忙しい日々が続いていますねぇ!!
お正月はゆっくり出来る方、お仕事で忙しい方がいらっしゃると思いますが、
私はゆっくり出来そうなので実家で日頃の疲れを癒そうと思っています♪
おせち料理やお雑煮、おいしい物をいっぱい食べるのも楽しみです!
あとは初詣★
京都には神社やお寺がいっぱいあるので、お参りする所を迷いますねぇ…
おみくじも毎年の楽しみの1つです。
しっかり楽しんで、しっかり休んで新年また頑張りましょう!
びーんず亭は1月1日?5日までお休み。
2011年は6日からバリバリ営業いたします。
みなさまと笑顔でご挨拶出来るのを楽しみにしています♪
お酒もタバコもしませんが、どうも甘いものはやめられませんっ(>_<)
そんな私の今日のおやつはレ・フレール・ムトウさんの『ラシュク』
シュー生地のラスクだそうなんですが(名前の通り)、普通のラスクより軽くてサクサクなんです!
程よい甘さにシナモンの香りがいい感じにマッチしていて結構気に入ってます!
ついつい食べ過ぎてしまうのがたまにキズですが興味のある方は是非一度試してみて下さい!
先日、親友の結婚式に行ってきました!
場所は横浜の海が見えるホテル☆
久々の横浜と親友という事もあり、この日をすごく楽しみにしてました♪
しかも13年の付き合いでようやく結ばれた2人なのです(*^_^*)
2人の事をよく知っている私は最初から最後まで感動で何度も嬉し泣きをしちゃいました(^o^;
楽しい時間はあっという間ですねぇ…。
披露宴が終わってからも沢山話したけど、まだまだ話したかったなぁー。
けど私は京都に帰らなければなりません。帰りたくないよ?!という思いが通じてしまったのか、
帰りの新幹線に乗る直前、人身事故で新幹線が70分ストップするという災難にあいました(笑)
京都は紅葉シーズンをむかえ、観光客の方であふれています。
私もせっかく京都にいるので紅葉を見に行ってきました!!
ずっと行きたくてなかなか行けなかった、鞍馬寺と貴船神社に行きました♪
すごい山道で途中で挫けそうになりましたが、きれいな紅葉を見て癒され、
休憩しながらお参りをしてひたすら歩きました!
貴船神社に着いた頃には足がガクガクでした。日頃の運動不足を思い知らされました(>_<)
夜はすごく寒くなり震えながら帰りましたが、とっても充実した1日でした★
久しぶりに会えた友達の元気な顔も見れて良かったです♪
もぅ紅葉が見れる所は少なくなってきているかもしれませんが、探して行ってみてください!
感動しますよ?!!
これを期に京都の名所を色々行ってみようと思います(*^_^*)
寒い時期になると、みかんやりんごの差し入れをいただく機会が増えがちで、
結構食べきれなくて人にあげたり
痛ませてしまったりすることがあると思います。
先日もみかんとりんごをたくさんいただいて、とても嬉しいかったのですが
さすがにちょっと飽きてしまいまして…(まったく贅沢な話しなのですが)
そこで、今回はお菓子作りに挑戦!
りんごと言えばアップルパイ、ではなくりんごのタルトを作りました。
パイ生地からがんばったので、寝かせたりしていたら2日かかってしまいました(汗)
そんなに難しいものではなかったのでソコソコ上手く出来ました!
お味のほうもグッド!
残ったパイ生地を冷凍しているので、また何かお菓子を作ってみようと思います!