びーんず亭 スタッフブログ

京都市動物園

先日、なんだか急に動物園に行きたくなり、京都市動物園に行ってきました☆
よく考えてみると最後に京都市動物園に行ったのは、小学生の頃だったので10数年ぶりでした!
久しぶりでしたが、大人になって行くのも、また楽しかったです♪
真夏の平日だったので、お客さんもまばらで、ゆっくり見て回る事ができましたo(^-^)o
なかでも、動物に直接触れあえるコーナーがあり、その日は「テンジクネズミ」でした♪
一般的には「モルモット」と呼ばれています。日によっては「ウサギ」に触れあえるみたいでした☆

テンジクネズミは、とても大人しい動物なので、小さな子供さん達も抱っこさせてもらっていて、
私もその子供達に紛れて、抱っこさせてもらい癒されてきました~☆(笑)
とても可愛かったです☆
他にも、ヒツジや、ヤギ、ロバとも触れあえますp(^^)q
都会の中の癒しスポットですよ~♪

  1. 2012/09/08(土) 03:54:22|
  2. スタッフのひとりごと 未分類
  3. | トラックバック(0)
  4. | コメント(0)

ゴーヤー

この夏、ゴーヤーをたくさん食べました( ̄▽ ̄)
体にもいいし、あの苦味が結構好きなんです!!

まずは、炒め物。

これは、沖縄の島らっきょうとエリンギを一緒に炒めて、かつお節をかけて食べました♪( ´▽`)

次は、サラダ。

これまた島らっきょうとパプリカ、きゅうり、ツナでさっぱりサラダ風にして食べました(^ ^)

最後は煮物。

これは、茄子とゴーヤーを秋刀魚の蒲焼の缶詰を使って煮ました。
簡単でとても美味しいですよ♪( ´θ`)ノ

夏ももうすぐ終わるので食べる機会も減るかもしれませんが、是非やってみてくださーい♪

  1. 2012/09/01(土) 08:44:40|
  2. スタッフのひとりごと
  3. | トラックバック(0)
  4. | コメント(0)

試されましたか??

最近話題の(?)あれを買ってみました!

エスプレッソーダです!
やはりコーヒー屋だけにこれは試しておかなければなりません!
よーく冷して飲んでみましたが、んー…確かに缶コーヒーにソーダを入れた味がしますね。
あと見た目もあるかもしれませんが、ちょっとコーラっぽいような・・・。

割りと甘さもあるので甘めがお好きな方には悪くないかもしれませんね。

とは言っても味のベースが缶コーヒーなので、一度店の豆を使って試してみようと思います!

  1. 2012/08/30(木) 08:37:22|
  2. スタッフのひとりごと
  3. | トラックバック(0)
  4. | コメント(0)

初めまして☆

皆さま、初めまして☆
4月末からびーんず亭のスタッフになりました新人“W”ですo(^-^)o
本日、「スタッフのひとり言」デビューさせて頂きました♪

アルバイトを始めた頃は、暑くもなく寒くもなく、快適な気温の時期だったのですが、
7月の猛暑に、京都の湿気の高い暑さ。
完全に夏バテ気味です‥(*_*)
お店にいらしたお客さんと話をさせて頂いても、二言めにはすぐ「今日も暑いですねぇ~。」と
言ってしまいます(-_-)

冷たいものばかり、飲んだり食べたりするのは一番良くないんですが…
最近のハマリ物が「ガリガリ君リッチ」です(笑)

 チョコ味なんですが、1本食べた後に「もぅ1本☆」ってくらい大好きですp(^^)q
よかったら皆さんも一度お試しを(^O^)/

  1. 2012/08/17(金) 10:17:46|
  2. スタッフのひとりごと
  3. | トラックバック(0)
  4. | コメント(0)

夏を感じています!

本格的な夏!!
暑い、、、暑すぎる日が続いてます。

でも夏という季節は本当に短いので、色んなことを楽しみたい!夏を感じたい!と思っています。

朝は、朝顔が本当に美しい。

セミの声で起きるのもいいものです。

先日は天神祭に行ってきました♪
夜店でビール、焼きそばやりんご飴を買って花火が見える場所でじっくり見ることが出来ました!!

花火の迫力ある音と美しさ、見ている方たちの歓声。
今年1番夏を感じることが出来た一日でした。
大阪パワーすごいですね!!

この日以上に夏を感じられる日が一日もたくさん過ごせるように楽しみたいです。

  1. 2012/08/09(木) 05:11:16|
  2. スタッフのひとりごと
  3. | トラックバック(0)
  4. | コメント(0)

寝不足覚悟です!

いよいよオリンピックが始まりましたね!
スポーツ好きの私にとっては楽しみな毎日です。

特に注目しているのが、男女のサッカーですね。
女子は王者として、男子は挑戦者として挑みましたが、男女共に見事予選を突破!
男子はダークホース的な存在でしたので、かなり嬉しいです!
立場の違いや戦術のはまり方もありますが、日本のサッカーも
世界で戦えるレベルまで上がってきているのがよくわかります。
このあとの決勝トーナメントも楽しみです♪
メダルが取れることを期待したいと思います!
その他の競技でもたくさんの選手が良い結果を残せるように
暑い日本からみんなで熱いエールを送りましょうー!

  1. 2012/08/03(金) 08:17:22|
  2. スタッフのひとりごと
  3. | トラックバック(0)
  4. | コメント(0)

プランター菜園に挑戦!

毎年夏になると、「今年こそプランター菜園に挑戦!」と思いながら、なかなか実行
できていなかったのですが、今年ついにプランター菜園を始める事が出来ました!

写真は以前コーヒーの木を紹介した時に購入したプチトマトです。
購入した時は10センチ程の苗でしたが、1カ月半ほどたった現在は60センチ位まで成長し、いよいよ実も赤くなってきました!

まだ実は固いので、収穫はもう少し先になりそうですが、とても楽しみです!

今年の夏はプチトマトで乗りきりたいと思います!

  1. 2012/07/06(金) 04:18:39|
  2. スタッフのひとりごと
  3. | トラックバック(0)
  4. | コメント(0)

コーヒーの木

先日トマトの苗を買いに園芸店に行ったところ、こんな植物を見つけました。

何かお分かりでしょうか?
ヒントは…びーんず亭と言えばっ

正解はコーヒーの木でした!
コーヒーの木はアカネ科の植物で、少しヒダヒダとした艶のある葉が特徴。

観賞用として園芸店などで売られていますので、ちょっとご自宅に緑が欲しい方は是非どうぞ!

  1. 2012/06/07(木) 07:51:39|
  2. スタッフのひとりごと
  3. | トラックバック(0)
  4. | コメント(0)

これも野菜!?

先日とあるレストランで不思議な食感のお野菜をいただきました。

アイスプラントというアフリカ原産の植物で、葉野菜にしては肉厚でみずみずしく、
薄く伸ばしたアロエ(!?)のような食感です。
また僅かな塩味と豊富な栄養素を含んでいるそうで、思わずたくさん食べてしまいました。

日本でも栽培されているようで、一部のスーパーなどでも販売しているので、興味のある方はぜひお試しを!

  1. 2012/05/14(月) 10:13:01|
  2. スタッフのひとりごと
  3. | トラックバック(0)
  4. | コメント(0)

春の食

スーパーで何となく目にしたのでホタルイカを買ってみました。

まず、アスパラとトマトとエリンギと一緒に炒めてみました。
ニンニクとオリーブオイルで炒めるとイタリアン風で美味しかったですよ♪
パスタにしても良さそうですね!!

こちらは、
九条ネギと一緒に酢味噌で和えました。
間違いない組み合わせです!!

旬の物を食べられるって本当に幸せを感じます。
ただ何となく食べるのではなく、感じながら食べると心が満たされますね。
季節の旬の物を食べて元気に頑張りましょう★

  1. 2012/05/07(月) 09:59:59|
  2. スタッフのひとりごと
  3. | トラックバック(0)
  4. | コメント(0)

« 前のページ | ホーム | 次のページ »

300g以下、または4,000円以上お買い上げで送料無料
びーんず亭 スタッフブログ
びーんず亭 スマートフォンサイト
PAGE TOPへ